本ページはアフィリエイトによる収益を得ています

【セレッソ】 vs ガンバ大阪(2022年J1リーグ第22節)


 公私ともに色々と忙しくて、久しぶりのブログ更新。なんせ大阪ダービーなので。
 今日はアウェイでガンバ大阪と対戦したセレッソ大阪。スタメンは下記公式Twitterの通りだ。

 前節、一発退場となって今節出場停止の山中に代わって、左SBは舩木。DFヨニッチと2CBを組むのは西尾。ボランチは奥埜と鈴木徳真。2トップは加藤と山田である。
 ちなみにガンバは、加入したばかりのFW鈴木武蔵がスタメンに名を連ね、食野もベンチ入りして後半に途中出場を果たしている。
 試合は、前半にガンバに先制されるも後半にセレッソが逆転して2-1で勝利し、シーズンダブルを達成する結果となった。ガンバ相手にシーズンダブルは、おそらく今世紀初である。

G大阪 1-2 C大阪

 序盤は、個人的にはかなり予想外の展開だった。ガンバが連動したプレスを掛けてボールを握り、セレッソを押し込む時間帯が長かったのである。
 試合開始1分も経たないうちに、ガンバFW鈴木武蔵にファーストシュートを打たれ、4分にもPA外からだが再び鈴木武蔵が枠内シュート。さらに7分にも裏に抜け出されて三度シュートを許したが、ここは枠外に終わっている。

 少なくとも立ち上がりはガンバの方が攻から守への切り替えが速く、セレッソの陣内でプレーする時間が多かった。
 そうした中、15分に与えたCKでは、ガンバDFクォン・ギョンウォンがバー直撃となるヘディングシュート。
 ここはこぼれ球をGKキム・ジンヒョンが掻き出したが、そのまま連続してガンバのCKとなり、再びガンバDFクォン・ギョンウォンに頭で合わせられて、先制を許す結果となった。

 先制された後も、しばらくはガンバが攻勢に出ていた。前半25分にも押し込まれてサイドから上げられたクロスに、ファーから走り込んだMF小野瀬にヘディングシュートを放たれている。
 しかしこの後から徐々にセレッソがペースを掴み始めることになる。

 まずは26分に左サイドからDF舩木がマイナス方向へグラウンダーのクロスを入れて、MF鈴木徳真がダイレクトシュート。さらに31分にも鈴木徳真がミドルシュート。
 どちらも枠外に終わったが、この辺りからセレッソの選手たちの距離間が良くなり、33分にはDF松田のアーリークロスから、FW山田がヘディングシュート。
 41分にも再び松田から、今度はFW加藤がヘディングシュート。ここはクロスの精度も加藤の走り込みも良かったが、ガンバGK東口がファインセーブ。
 その1分後にもまた松田のクロスに加藤が頭で合わせたが、再び東口に阻まれている。

 先制後のガンバはかなり縦にコンパクトな陣形を保っていたので、単純なクロスで得点に結びつけるのは、少々難しそうかなと観ていて感じた。
 前半アディショナルタイムには、SB舩木がミドルシュートを放って、相手のワンタッチでCKを獲得したりもしたが、結局1点ビハインドのまま後半へ折り返す結果となった。

 そしてその後半、割と早い時間帯にセレッソが同点に追いつく。起点は、51分のGKキム・ジンヒョンからMF為田への縦パスだった。
 センターサークル横のハーフスペースでボールを受けた為田は前を向き、するするとドリブルで持ち上がる。PA手前までボールを運び、FW加藤をワンタッチ交換して、PA内へ優しいスルーパス。
 ここで待っていたFW山田がワントラップから右足でゴールへ流し込み、試合を降り出しに戻す同点弾となった。

 同点に追いついたセレッソは勢いづいて、ガンバへ波状攻撃を展開。
 特に66分にはSB舩木が、ダイレクトでパス交換を繰り返し、最後に左足インサイドでコントロールシュートを放った場面は惜しかった。残念ながら僅かに枠を外れたが、決まっていればテクニカルな気持ちの良いゴールとなっていたシーンである。

 しかしその後しばらくはガンバも反撃。
 77分には途中出場の食野がカットインからシュート。
 さらに78分には、左サイドを駆け上がったガンバDF黒川が、ゴールライン際からPA内マイナス方向へクロス。ここに走り込んだMF倉田がフリーでダイレクトシュートを放ったが、キーパー正面だったためGKキム・ジンヒョンがキャッチ。
 この倉田のシュートシーンは決定機と呼べるもので、ガンバとしては決めておかなければならないチャンスだったと思う。

 そして決めるべきときに決めないと相手に流れが行ってしまうのがサッカーの常。
 試合終了間際の89分に、ガンバの攻撃を凌いだセレッソが、ロングカウンターを開始。最後尾のSB舩木からボールを受けた途中出場のMFパトリッキがボールを前線へ運ぶ。
 前方にFW上門、左にFWブルーノ・メンデス、右に北野が並走し、言わば途中出場の4選手がガンバ大阪ゴールを目指して走り、パトリッキが誰へ出すのかと固唾を呑んで観ていたシーンだったが、パトリッキは自らシュートを選択。
 右側の北野の前にはスペースがあってそこへスルーパスを出すべきかと思ったが、パトリッキのコントロールショットはゴールポストの内側へ当たって吸い込まれる素晴らしい逆転弾となった。

 パトリッキのシュートの精度は高く、さすがのGK東口もまったく手の届かないコースへボールは飛んでいる。
 但しこのシュートは、前後左右に味方が走って4対4ながら完全にシュートコースが空いていたから打てた結果だろう。交代で入ったフレッシュな選手たちが、皆でガンバゴールをこじ開けた見事な逆転ゴールだったと思う。

 こうしてセレッソはホームで対戦したときと同じように、先制されながらも逆転勝利を掴む結果となった。
 川崎フロンターレに続いて今季シーズンダブルの達成であり、それが大阪ダービーとなるとまた格別である。
 毎週のように嬉しいことこの上ない喜びに満ちた週末を過ごせて、サポーター冥利に尽きる今日この頃である。

選手採点(セレッソのみ)

GK
キム・ジンヒョン 6.0
フィードの精度は高くなかったが、その他では安定したプレーを見せ、最小失点に抑えた。

DF
松田 陸 7.0 (92分OUT)
いつもこのブログでは彼のクロスの質を嘆いているが、今節はかなり精度の高いものが多かった。またクロスだけでなく見事な股抜きパスも何度かあり、非常に好パフォーマンスだった。前半、彼の悪い癖である手を使ったファールでイエローカードを貰ったのは、勿体なかった。

マテイ・ヨニッチ 6.5
彼にとっては平常運転だが、優れたカバーリングと固い跳ね返しで、いつも通り頼りになる存在だった。

西尾 隆矢 6.5
サイドバックとしては高い採点は付けられなかったが、やはりセンターバックとしては水準を遥かに上回るプレーヤーである。

舩木 翔 6.5
逆サイドの松田ほどには相手に脅威を与えていなかったが、それでも申し分ないパフォーマンスだった。淡白なプレーが散見されるが、現在のところ彼の場合、それが必ずしも悪い結果を招いていないという、ちょっと不思議な状態である。

MF
毎熊 晟矢 6.0 (77分OUT)
彼にしてはやや存在感が薄かった。思うようなタイミングで後ろからボールが来なかったためかと思われる。

奥埜 博亮 7.0
ヨニッチと同様、彼にとっては平常運転だが、チームへの貢献度は計り知れない。相手チーム選手が疲れてきた時間帯でも運動量を維持し、セカンドボールを拾い、運び、狩る。どれだけ称賛しても足りないくらいだ。

鈴木 徳真 7.0
すっかりその能力をサポーターに植え付けてしまった今季セレッソのダークホース。今節も時計の針が進むにつれて存在感と重要度が増し、奥埜とともにチームを支え続けた。

為田 大貴 7.0 (65分OUT)
山田の同点ゴールをアシストした場面での働きは、まさに値千金。乾の抜けた穴を彼が埋めてくれて本当に助かったと思って来たが、すでに「乾の代わり」ではないレベルの存在になってくれた。てか今日の彼は、清武と乾を足して2で割ったような選手だった。

FW
山田 寛人 7.0 (65分OUT)
前半はトラップが大きくなってチャンスを潰したシーンが2度ほどあり、イマイチかなと感じたが、落ち着いて同点弾をガンバゴールに流し込んで、反撃の狼煙を上げてくれた。

加藤 陸次樹 6.0 (65分OUT)
好機には絡んだが、決められず。間違いなくチームに貢献したが、自身も決めたかったという想いは多分あると思う。


交代出場
ブルーノ・メンデス  6.0 (65分IN)
前線でボールを収め、またガンバDFクォン・ギョンウォンとの小競り合いで相手にイエローカードを与えるなど、狡猾さが光った。

ジェアン・パトリッキ 7.5 (65分IN)
持ち前の俊足で相手を苦しめ、針の穴を通すようなシュートで東口のゴールを割った。文句なしのMOM。

上門 知樹 6.0 (65分IN)
大きく存在感を示したシーンはあまりなかったが、良い位置でボールを受けるなど、終盤のセレッソのビルドアップを助けていた。

北野 颯太 ー (77分IN)
パトリッキの逆転弾は、彼が右側を駆け上がって相手選手を引きつけた結果でもあった。

進藤 亮佑 ー (92分IN)
出場時間が短く採点なし。


監督
小菊 昭雄 6.5
先制されても浮足立たず、後半に投入した前線の4選手で逆転ゴールを奪うなど、采配が見事に当たった。ユン・ジョンファンもロティーナも成し遂げられなかった、ガンバ相手のシーズンダブルを達成。

 

↓ コメントはこちらへ ↓

タイトルとURLをコピーしました