本ページはアフィリエイトによる収益を得ています

【セレッソ】 vs 柏レイソル(2024年J1リーグ第6節)

 今日のセレッソ大阪は、アウェイで柏レイソルと対戦。
 セレッソのスタメンは、前節からはルーカス・フェルナンデス→クルークスへと変更になっている。

 ゲームは、今節もセレッソが先制に成功するも、すぐに追いつかれ、1-1のドローに終わっている。

柏レイソル 1-1 C大阪

 平日のナイトゲームで、明日も仕事なので、いつも以上に簡単に感想だけ。
 試合を観終わった第一印象としては、シンプルにレイソル強いというのが率直なところ。ボールを奪ったら縦に速く、中盤をすっ飛ばして前線へガンガン入れてくる。そのために前に人数を置いて、セレッソが後ろでボールを回しているときは、背中でアンカー田中駿汰を消して、ジワジワと追い詰めてくる。
 お陰で今日のセレッソは、ほとんどまともにビルドアップができていなかった。その意味では、嫌というほど課題を突きつけられた良い試合になったと思う。

 ただし先に点を奪ったのはセレッソ。セレッソは今季、すべてのゲームで先制点をとっている。これは結構すごいことだ。
 で、先制シーンはビルドアップの場面で、SB登里が自陣から左奥のスペースへパスを出したところから始まっている。
 前のスペースへ出されたボールに対し、カピシャーバが柏DF関根と競り合いながらも、ワンタッチで中へクロス。ここに走り込んだFWレオ・セアラが柏DF古賀に後ろから倒され、オンフィールドレビューの結果、PKとなった。
 これをレオ・セアラ自ら決めて、セレッソが先制。

 何より速さと強さを見せて中へ折り返したカピシャーバのアシストが素晴らしく、それを見てタイミングを調整してゴール前へ走り込んだレオ・セアラもさすがだった。
 仮にレオ・セアラが倒されていなければ、ワンタッチゴールが決まっていた可能性は高かったと思う。
 ちなみにレオ・セアラを倒した柏DF古賀には、イエローカード。PA内でボールにはチャレンジしていたとの判断だろう。もしPAの外であれば、レッドカードでフリーキック再開になっていたと思われる。

 しかし喜んだのも束の間。先制ゴールの余韻に浸っている間にさっさと失点し、ゲームは振り出しに。
 セレッソ(U-23)にも期限付き移籍していた経験のある柏FW島村拓弥が、巧みなテクニックでPA内に侵入して、最後はFWマテウス・サヴィオへプレゼントパス。これをマテウス・サヴィオが正面からズドンと決めた得点だった。

 前半は、このまま1-1で折り返し。決定機の数は概ね互角だが、圧倒的にレイソルに勢いのあった前半だった。

 そして後半、流れは前半と変わらずレイソルのペース。
 ただセレッソもパスのズレで招くピンチを回避するため、割とセーフティにロングキックを多用するようになった。ロングボールは多くがレイソルに回収されてしまうのだが、後ろで奪われてショートカウンターを受けるリスクを嫌ったのだろう。

 そして57分に、動きの重かったヴィトール・ブエノと奧埜を下げて、北野と柴山を投入。さらにその10分後には、カピシャーバに代えて山田がピッチへ。
 この辺りから、だんだん総力戦の様相を呈していた。

 するとその直後、スローインから始まった場面で、柏PA左奥から山田がマイナス方向へのクロスを入れ、弾かれたボールを拾った北野が至近距離からシュート。
 しかし素直すぎるシュートでブロックにあい、ゴールならず。コースも余裕もない場面ではあったが、FWなら決めて欲しかった好機ではあったと思う。

 また79分には、CB舩木の目の醒めるような縦パスを北野が受けて、左サイドを駆け上がる山田にボールを預け、山田が中へクロス。
 このクロスはアーリー気味で、相手GKとDFの間を通す極めて精度の高いラストパスだったが、ファーサイドへ走り込んだレオ・セアラは残念ながら間に合わず。終盤の苦しい時間帯であり、試合序盤ならレオ・セアラ追いついていたかなとも思える決定機だった。

 さらに87分にも、左サイドから山田が中へボールを入れ、PA内で柴山が頭で落とし、ゴール正面の北野が反転してシュートを放つチャンス。しかしレイソル側も人数をかけて守っており、ブロックされて追加点ならず。

 結局、試合はこのまま1-1で終了。
 90分を通してゲームを支配していたのはレイソルであり、セレッソとしてはこの内容でアウェイでのドローは御の字といえるだろう。こうした試合を落とさなかったことは、個人的にはポジティブに捉えている。
 セレッソは今季いまだ負けなしという好成績で来ているが、例えば全盛期の川崎フロンターレや鹿島アントラーズといったチームとの差は、歴然としている。そこまでのレベルでないことは明らかだろう。
 今日も味方同士のパスがズレるシーンが何度もあり、練度は決して高くない。全体的に守備が軽く、粘りも足りなかった。
 これらが明白になったのは、決して悪いことじゃない。
 今節、浮き彫りになった様々な課題をひとつひとつ改善し、シーズン終了時には少しでも上の順位でフィニッシュ出来るよう、選手やスタッフたちの奮闘を期待したい。

選手採点(セレッソのみ)

GK
キム・ジンヒョン 6.0
失点シーンはノーチャンスだろう。ビルドアップの役割も担っていたが、今日は出しどころが難しかったと思う。

DF
毎熊 晟矢 6.0
ややディフェンスで不安なシーンもあったが、及第点はクリアーしていると思う。

西尾 隆矢 5.0
判断ミスが散見。センターバックとしては不安感が否めない。

舩木 翔 6.0
ほぼ毎試合のように書いているが、やはり彼はSBよりCBの方が光る。CBでこの左足の精度は武器である。

登里 享平 6.0
最後は足が攣りかけていたように見えたが、今節もフル出場。連戦の中、細かくポジショニングを修正する姿には、頭が下がる。

MF
田中 駿汰 5.5
徹底的にレイソルによってプレーを制限されていたが、それでも何度か好カバーを見せてチームを救うなど、守備では存在感があった。

ヴィトール・ブエノ 5.0 (57分 OUT)
守備への戻りが遅く、パスを貰う意識もまだJリーグに馴染んでないなという印象。初めに交代を告げられたのは妥当だったと思う。

奥埜 博亮 5.5 (57分 OUT)
あまり彼の長所が出なかった珍しい試合だった。レイソルがどうやって彼を消したのか、また後日DAZNで試合を見返してみようと思う。

FW
ジョルディ・クルークス 6.5 (83分 OUT)
献身的な守備で何度もチームを助けた。前半41分に彼が左足で入れたクロスは、本来なら1アシストが付くべき精度の高いものだった。

カピシャーバ 6.5 (67分 OUT)
本文で述べた通り、レオ・セアラのPK獲得につながるクロスの供給は素晴らしかった。

レオ・セアラ 6.5 (89分 OUT)
彼のPKは、安心して観ていられる。68分の直接フリーキックで、大きく枠を外したのはご愛嬌。

交代出場
北野 颯太 5.5 (57分 IN)
チャンスにはよく絡んだが、ややプレーが一途というか、もう少し工夫や意外性が欲しい。

柴山 昌也 5.5 (57分 IN)
持ち前のドリブルでリズムは作ったが、チームを勝たせるには至らず。

山田 寛人 5.5 (67分 IN)
短い時間ながら複数回、好機を創出したが、83分に危険な位置でファールを犯し、イエローカードを貰うなど、反省材料もあり。

上門 知樹 ー (83分 IN)
出場時間が短く採点なし。

渡邉 りょう ー (83分 IN)
出場時間が短く採点なし。

監督
小菊 昭雄 5.5
柏レイソルの圧をモロに受け、それを回避する術を選手には与えらなかった、ただし粘り強くアウェイで勝ち点1をもぎ取ったことは、好意的に評価したい。


↓ コメントはこちらへ ↓

タイトルとURLをコピーしました