本ページはアフィリエイトによる収益を得ています

【サッカー日本代表】 vs コスタリカ(2022年ワールド杯グループE第2節)

 4日前、格上ドイツ相手に劇的な逆転勝利を収めたサッカー日本代表。2戦目の今日は、FIFAランクでは格下にあたるコスタリカと対戦。
 スタメンは下記Twitterの通り。

 事前情報通り、冨安と酒井宏樹はベンチで、山根が右SBに。また、上田、相馬、堂安、守田がスタメン入りした、4-2-3-1 でのフォーメーションとなっている。
 出来ればスペインと共に2連勝を飾って、早々とトーナメント進出を決めたい日本代表だったが、数少ないチャンスをモノにされ、0-1で敗北という、実に残念な結果になってしまった。

日本代表 0-1 コスタリカ代表

 立ち上がりは日本のペース。その後に少しコスタリカが日本ゴールへ迫る時間もあったが、すぐに日本がボールを握る展開に戻り、その後は試合終了までほぼ変わらない状況が続いた。
 序盤の日本は、かなりの遅攻。コスタリカが5バックで引いて守っていることもあって、あまりカウンターは狙わず、MF遠藤航がわざと遅らせてボールをつないでいた場面もあった。

 ということで日本としては、サイドから攻めればアタッキングサードまでは比較的楽に進めるのだが、相手もディフェンシブな陣形なので、そこから中への効果的な配球は、決して多くはなかった。
 かといって中央から縦パスを入れても、ワンタッチで裏へボールを落とすループパスが通らないなど、なかなか決定的なチャンスは作れず。

 そこで前半35分あたりから、攻撃時は右SB山根に高い位置をとらせ、3バックのシステムに変更。
 コスタリカがあまりに守備的だったので3バックで十分対応できるし、中盤に厚みが出るので、悪くない策でだったと思うが、結局得点は奪えず前半は終了。

 

 そして後半も変わらず、開始早々にMF守田が左足シュートを放つなど、日本がボールを握る展開。
 しかし前半同様、1点が遠い。好機はいくつも作ったが、決定機と呼べるチャンスはやはり多くはなかった。

 すると後半の30分あたりから、それまで耐えてきたコスタリカが攻撃モードに変換。もともとそのようなプランだったのだろうが、悔しいことにこれが的中。
 35分、日本の左サイドからボールを運ばれ、観ていて「練習試合かよ」と突っ込みたくなるほど緩いボールホルダーへ寄せから容易に突破を許し、一旦はボールを奪うも、CB吉田麻也が中途半端なクリアーを選択したことで、バイタルエリアでボールが相手に。
 ここで素早くボックス付近にいた選手にボールが渡り、ワントラップからループ気味のシュート。
 GK権田が少し触るも、ボールに威力がなかったことでタイミングもズレて弾けず、ゴール隅へ収まる先制点となった。
 気の抜けたディフェンスと、SB伊藤洋輝のオフサイドトラップの遅れ、そして何よりもドイツ戦でもあったCB吉田麻也のベテランらしからぬ判断ミスで、痛恨の1点を献上してしまった。
 あの守備への集中力が緩い中で、キャプテン吉田麻也にこそ味方の気を引き締めて欲しかったが、残念ながら本人もゆるゆるだったようだ。

 

 点をとるしかなくなった日本は、直後に南野を投入するが、時すでに遅し。
 守り切るという意思で統一されたコスタリカを崩せるほどのアイデアと実力はなく、終盤にようやく三笘が左サイドからボックス内へ切り込むオフェンスを見せたものの、人数をかけた守備に阻まれ、あえなくタイムアップ。

 前半から膠着した内容で、鎌田の良さが何も出てない状況だったので、休ませる意味でも後半頭から交代を期待していたが、HTで下げたのはDF長友とFW上田彩世のみ。(交代で入ったのはDF伊藤洋輝とFW浅野拓磨)
 なぜか三笘や伊東純也を温存し、後半も20分を過ぎてからようやく二人をピッチへ。南野の投入は80分を過ぎてからの失点後で、鎌田はフル出場だった。

 ドイツ戦では「珍しく森保監督が早めに手を打ってきた」と高く評価したが、本当に残念ながら今日はいつものポイチさんに戻ってしまっていた。
 南野はともかく、せめて三笘と伊東純也はもう少し早く入れて欲しかった。決して結果論で言っている訳ではなく、リアルタイムで観ていて思ったし、同じように感じていたサッカーファンも多いのではないだろうか。

 日本時間で明日早朝に行われる、スペイン対ドイツの結果にも左右されるが、日本は4日後のスペイン戦で勝利か、最低限ドローでは終えたい。まずはスペインがドイツを大差で破ってくれることを期待しよう。

選手採点(日本代表のみ)

GK
権田 修一 4.5
そもそもシュートをあまり打たれていないのだが、その中の1つが決勝点に。しかしあの失点シーン、なぜ彼は両手で止めに行ったのか。パンチングを試みたようにも見えないし、片手なら枠外へ弾けていたのではないかと思うのだが、どうだろうか。

DF
山根 視来 5.0 (62分OUT)
攻撃面で効果的な役割は果たせず、前半のうちにイエローカードを貰い、62分に三笘と交代。

板倉 滉 5.5
ミスもあったが、味方のカバーもしており、プラマイゼロといった内容。

吉田 麻也 4.0
失点につながったあのクリアーは本当に残念。前節も今ひとつであり、彼が不動のCBという時代は、今大会が始まる前にすでに終焉を迎えているのかもしれない。

長友 佑都 5.0 (HT OUT)
もともとフル出場予定ではなかったろうし、3バックの強度を高める意味でも、ハーフタイムでベンチへ下がった。

MF
遠藤 航 5.5
1点ビハインドとなった終盤にプレーが雑になり、本来の彼のポテンシャルから遠くなってしまった。

守田 英正 4.5 (71分OUT)
これまで彼の能力を疑ったことはなかったが、今日はオフェンスでもディフェンスでも、効果的だったとは思えない。

堂安 律 5.0
前半12分に、相手GKとDFの間を通す鋭いクロスを入れたが、その後は停滞してしまった。自慢のドリブルも左足も鳴りを潜め、チームに勝利を持ち込むことはできなかった。

鎌田 大地 4.0
序盤こそハーフスペースで巧みにボールを受けていたが、徐々に消極的なプレーが目立ち、消える時間も多かった。ボールロストも多かったので、スペイン戦を見据えて温存する意味でもさっさとベンチに下げて欲しかったが、結局はフル出場となった。

相馬 剛 5.0 (82分OUT)
存在感はあったが、相手の脅威になっていたかは微妙。ほとんどサイドを突破できず、フリーキックでも見せ場は作れなかった。

FW
上田 彩世  4.5 (HT OUT)
日本が攻め込む時間が多かった割には、ターゲットとして目立つ場面は少なかった。

 

交代出場
伊藤 洋輝 4.5 (HT IN)
失点シーンでの、ライン上げの遅れは痛恨。それ以外は特に悪いパフォーマンスはなかったが。

浅野 拓磨 5.0 (HT IN)
後半フル出場だったが、彼のポテンシャルが活きる場面は、ほぼなかった。

三笘 薫 6.0 (62分IN)
交代で入った直後はマークに付かれてリズムが掴めなかったが、終盤には彼本来の鋭い切込みでチャンスを作った。

伊東 純也 5.5 (67分IN)
右サイドで奮闘したが、ガチガチの守りを崩せず。

南野 拓実 ー (82分IN)
出場時間が短く採点なし。せめてあと10分、彼を早くピッチに入れて欲しかった。

 

監督
森保 一 3.5
前節だけ確変していたのだろうか。いつもの交代が遅い監督に逆戻りし、オフェンスは安定の選手まかせ。ボールを持つことを選択するのであれば、相手ゴールへ至るそれなりの道筋をピッチの選手に示すべきだし、それが出来ないのなら、縦に急ぐパターンも入れて柔軟に展開すべきだ。ここに来て、昨年の東京五輪でも味わった無策ぶりが発揮されるのは、実に不幸なことである。

 

↓ コメントはこちらへ ↓

タイトルとURLをコピーしました