今日のセレッソ大阪は、ホームでヴィッセル神戸と対戦。
スタメンは、下記公式Xの通り。前節、登里と毎熊が負傷交代した影響でベンチ外となっており、CBジャスティン・ハブナーとSB奥田がスタメンとなっている。
明治安田J1リーグ 第13節
— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) May 11, 2024
5/11 16:00 KICK OFF⚽️#セレッソ大阪 × ヴィッセル神戸
🐺🌸STARTING LINEUP🌸🐺
キックオフ迫る!
みなさま熱い応援よろしくお願いします🔥
試合を見るなら #DAZN で!
詳しくは👇https://t.co/xXqK5hqXhy#ForOurOsaka#ヤンマー#FootballisOurEngine pic.twitter.com/3RLlA66r1o
ゲームは、力負けといった内容で4失点し、今季初の連敗となってしまった。
C大阪 1-4 ヴィッセル神戸
立ち上がりは、どちらかといえばヴィッセルのペースだった。セレッソもボールは持てていたが、ジワジワとヴィッセルの圧が感じられる内容で、シュートこそ許さなかったものの、何度もPA内までボールを運ばれていた。
ヴィッセルはマークの受け渡しもスムーズで、セレッソはビルドアップに苦しみ、プレスも嵌まらない立ち上がりだった。
しかし10分を少し過ぎたあたりからセレッソもペースを掴み始め、15分には右WGルーカス・フェルナンデスのキープから最後はMF香川がこぼれ球をボレーシュート。
これは大きく枠の上に飛んでしまったが、その1分後にまたもルーカス・フェルナンデスが中央にドリブルを仕掛け、神戸PA内にスルーパス。
これをFWレオ・セアラがワンタッチでシュートを放つも、GK前川がブロック。
さらに18分には、PAすぐ外から奥田がフリーで左足を振り抜くシュート。しかしこれもわずかに枠の外。
この時間帯に先制点の欲しいセレッソだったが、20分にアンカー田中駿太が、神戸パトリッキと接触して負傷。この治療でしばらくゲームは中断となり、再会後は再びヴィッセルがボールを握る展開となってしまった。
そして37分にヴィッセルが先制。
ヴィッセルは右サイド(セレッソの左サイド)へFW武藤かSB酒井を走らせ、押し込むことを何度も繰り返していたが、先制シーンは左サイドから。
神戸FW大迫が左に流れたことでCB鳥海とジャスティン・ハブナーのCB2人が揃って釣り出され、スルーパスを裏に通されたことで逆サイドの舩木がカバーへ走り、その外に走り込んだ山口蛍のシュートで沈められてしまった。
片側サイドに全員が引っ張られ、逆サイドが完全フリーという信じがたい有様だった。しかも山口蛍の大外には、さらにどフリーの神戸の選手がもう1人走っているという無惨な状況。
ユン・ジョンファンやロティーナの頃の美しいディフェンスラインは、影も形も無くなってしまった。
さらに43分、FWレオ・セアラが自陣でハンドをとられてフリーキックを献上。
これを扇原がゴール前へ蹴り込み、ファーサイドのFW武藤が頭で折り返して、DF本多がヘディングで押し込んで追加点。
始めの扇原のボールに対し、GKキム・ジンヒョンが飛び出したにも関わらず全く触れず、ゴールマウスを100%開けたところに頭で押し込まれた形だった。
昨季から何度も見せられている、安い失点だ。
前半はこのまま0-2で終了。
そして後半、セレッソはスタートから香川と為田を下げて、柴山とジョルディ・クルークスを投入。クルークスが右で、ルーカスが左へ入った。
なんとかまずは1点を取りたいセレッソだったが、後半開始3分であっさりと失点。コーナーキックのボールを、ファーサイドのFW大迫にヘディングで決められてしまった。
大迫に付いていた奥田が少し目測を誤ったのかもしれないが、ニアを空けていたGKキム・ジンヒョンの対応もお粗末だった。恐らく大迫が中へ折り返すと予想したのだと思うが、ニアはGKが守ってくれないと、どうしようもない。
セレッソが一矢報いたのは56分。
神戸PA内に押し込み、相手のクリアーが奧埜に当たってゴール横のタッチライン際に飛び、これをルーカス・フェルナンデスが右足アウトで中へ入れ、中央のレオ・セアラが押し込んだ得点だった。
🌸🐺ゴールハイライト🐺🌸
— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) May 11, 2024
2024/5/11(土)2024明治安田J1リーグ 第13節
vsヴィッセル神戸
57分 #レオセアラ
ハイライトは #DAZN で📹https://t.co/xXqK5hqps0#セレッソ大阪 #ForOurOsaka#ヤンマー#FootballisOurEngine pic.twitter.com/J4uGq8JaWx
さらに65分には、登里の代わりにボランチ化したSB舩木を経由してビルドアップで綺麗にボールを運び、最後は右サイドのクルークスが質の高いクロス。
これにファーサイドでレオ・セアラと奧埜が走り込んでいたが、どちらも決められず。
その後もセレッソは、ヴィッセルが守りに入るチームではなかったことで、何度かチャンスを迎えたが、最後まで追加点は奪えず。
後半アディショナルタイムには、途中出場の神戸FW宮代に駄目押しとなる追加点を奪われ、1-4で試合終了。
得点差と同じく、実力差のあった両チームだった。
ヴィッセルはやることがハッキリしていて、各プレーヤーの意識も精度も高い。対するセレッソは、カピシャーバに加え、登里と毎熊を欠いたことで多くの場面でビルドアップが機能せず、ネガトラも遅く、気持ちも見えないプレーが散見された。
あくまでヴィッセルが最後まで攻めの姿勢で来たので、セレッソもそれなりに好機はあったが、リードしたら守りに入るようなチームが相手であれば、恐らくいつもの如く攻めあぐねて、まともなチャンスを作れずに終わっていたと思う。
今季ここからV字回復する可能性は、ほぼないだろう。シーズン前半にたまたま下位チームとの対戦が多かったことで勝ち点を荒稼ぎしたが、化けの皮が剥がれてきたとしか言いようのない惨状である。
ここ数年と同じく、残留争いに巻き込まれないだけマシなだけのシーズン。そして残留争いに巻き込まれないので監督交代もないという点でも、ここ数年と同じになりそうだ。
セレッソにしては長期政権の小菊監督なので、それでこの内容では擁護もできない。
選手採点(セレッソのみ)
GK
キム・ジンヒョン 3.5
2失点目の対応は目を覆いたくなるほど酷いものだが、正直なところ4失点ともすべて、ジンヒョンなら止めていてもおかしくないと思うが。
DF
奥田 勇斗 5.5
今日のゲームの唯一の収穫は、彼の今後が期待できるという実感が得られたことだろう。もう少し経験を積んで、チームにフィットすれば、十分な武器になってくれるはずだ。
鳥海 晃司 4.0
ほぼ毎試合、彼に苦言を呈しているが、ホントに一昨年の彼に戻ってしまった。ビルドアップでは前へボールを付ける意識が低く、ボール非保持でも気迫が感じられないディフェンス。単に昨季が確変していただけなのか。
ジャスティン・ハブナー 4.5 (57分 OUT)
周囲との連携が良好だったとは言い難く、ポジショニングも怪しかった。これからに期待。
舩木 翔 5.5
今日の彼に対する評価は、人によって賛否分かれるだろう。前半の守備は軽かったが、個人的には偽SBとしても一定のプレーが出来ていたと判断し、好印象を持っている。1失点目、山口蛍を捨ててボールサイドに寄ったのも、結果的には悪手だったが、上手くいっていれば「自らのマークを捨ててカバーに入った」と称賛されるヤツだ。
MF
田中 駿汰 5.0
事実上の相棒・登里の不在の中、奮闘した方だろう。34分のシュートは、フリーに近かったので、枠には飛ばしたかった。
奥埜 博亮 5.0 (57分 OUT)
前半は今ひとつだったが、後半は柴山とともに存在感を発揮し、よくボールを動かした。レオ・セアラのゴールの起点にも。
香川 真司 4.5 (HT OUT)
特に何がダメというよりは、何も良いところがなかった。
FW
為田 大貴 4.0 (HT OUT)
運動量が少なく、突破もできず、ボールを失っても取り返しに行く意識の乏しさも目についた。
ルーカス・フェルナンデス 5.5 (87分 OUT)
今日も奮闘。ボールを持てばまずは相手ゴールを目指すという、当たり前のことを愚直に繰り返してくれる。しかも素早く。チャンスシーンの多くは、彼が絡んでいた。
レオ・セアラ 5.5
孤立気味ながらも踏ん張り、フル出場。そして13試合で早くも二桁得点。これだけのストライカーがいるのに勝利に結びつけられないのは、あまりにも勿体ない。
交代出場
柴山 昌也 5.0 (HT IN)
よくボールに絡んで良かったのだが、それだけに最後の精度が足りていないという面も目立った45分だった。
ジョルディ・クルークス 5.0 (HT IN)
相手の脅威にはなっていたと思う。しかし水準を上回るものではなかった。
清武 弘嗣 4.5 (75分 IN)
スルーパスやサイドチェンジなど、少し一発を狙いすぎとも感じた。もちろんそれが通れば文句はないが、ロストにつながるシーンも少なくなかった。
山田 寛人 4.0 (75分 IN)
ほとんど何もできず。ロクに試合に絡めないまま試合終了のホイッスルを聞いたのでは。
上門 知樹 ー (87分 IN)
出場時間が短く採点なし。
監督
小菊 昭雄 3.5
選手たちのモチベーションの低さはどうなっているのか。勝利を掴む術を彼らに授けていないからだろう。昨年も一昨年も同じことを述べているが、もう来季は別の指揮官を据えるべきである。
↓ コメントはこちらへ ↓